- rutatsu
2013 試合結果
【第19会神奈川県少年少女空手道選手権大会(中学生)第8回 はまなす杯予選会】 平成25年12月22日(日)
綾瀬市民スポーツセンター 結果
形
中学1年生 女子/div>
優勝
鈴木愛佳子 はまなす杯出場決定
中学2年生 男子
敢闘賞
山本郁月
組手
中学2年生 女子
優勝
笠原万保子 はまなす杯出場決定
中学3年生 男子
第3位
西川富覧久
【第44回 横浜市空手道選手権大会】 平成25年12月22日(日)
横浜国際プール 結果
個人形
小学1・2年生男女混合
敢闘賞
鈴木優衣
小学3・4年生男女混合
敢闘賞
西川樺恋
小学5・6年生男女混合
敢闘賞
廣川貴咲
団体形
小学5・6年生の部
敢闘賞 一友会A
富川陽花 岸本幹太 真鍋真太郎
個人組手
小学4年生女子の部
優勝
西川樺恋
小学5年生女子の部
第3位
岡田ほのか
小学6年生女子の部
敢闘賞
廣川貴咲
小学6年生男子の部
優勝
田村隆希
団体組手
小学4・5・6年生女子の部
優勝 一友会D
廣川貴咲 岡田ほのか 西川樺恋
小学4・5・6年生女子の部
優勝 一友会C
田村隆希 鈴木康介 岸本幹太 高柳風真
【第19回 神奈川県少年少女空手道選手権大会(小学生の部)】 平成25年11月24日(日)
小田原アリーナ 結果
形
小学2年生女子の部
優勝
鈴木優衣
小学4年生男子の部
第3位
有徳幸志郎
第5位
小寺宇宙
小学6年生男子の部
準優勝
岸本幹太
小学6年生女子の部
第3位
富川陽花
第5位
廣川貴咲
組手
小学1年生男子の部
第7位
田村響喜
小学4年生女子の部
準優勝
西川樺恋
小学5年生女子の部
準優勝
岡田ほのか
小学6年生男子の部
優勝
鈴木康介
第3位
田村隆希
小学6年生女子の部
第5位
廣川貴咲
【第十回一友会横浜空手道修練大会及び第五回横浜オープン大会】 平成25年11月17日(日)
日吉台中学校体育館 結果
修練 形
小学1・2年生混合形
準優勝
田村響喜
敢闘賞
小溝珠朱里
敢闘賞
小寺翔和
小学3・4年生混合形
優勝
小寺宇宙
準優勝
真鍋百花
第3位
高柳柚葉
小学5・6年生混合形
優勝
真鍋新太郎
準優勝
藤田裕衣
第3位
高柳風真
修練 組手
小学1・2年生混合組手
準優勝
田村響喜
第3位
高柳天音
敢闘賞
内山ペドロ剛
小学3・4年生混合組手
第3位
高柳柚葉
第3位
西村貴康
小学5・6年生混合組手
準優勝
高柳風真
オープン 形
小学1・2年生混合形
準優勝
鈴木優衣
小学5・6年生混合形
優勝
岸本幹太
中学生混合形
優勝
鈴木愛佳子
準優勝
高間大輔
敢闘賞
山本郁月
敢闘賞
西川富覧久
敢闘賞
廣川皓哉
オープン 組手
小学3・4年生女子組手
優勝
西川樺恋
小学5・6年生女子組手
敢闘賞
岡田ほのか
敢闘賞
廣川貴咲
小学5・6年生男子組手
準優勝
田村隆希
【第16回 関東中学生空手道選手権大会】 平成25年10月6日(日)
栃木県立県北体育館 結果
団体形
男子団体形
準優勝
大綱中学校(高間大輔 西川富覧久 山本郁月)
【平成25年度 全日本空手道剛柔会全国大会】 平成25年8月24日(土)
国立代々木競技場第2体育館 結果
形
小学中学年型の部
敢闘賞
真鍋百花
努力賞
小寺宇宙
中学生男子型の部
第3位
高間大輔
敢闘賞
山本郁月
組手
中学年女子組手の部
第3位
西川樺恋
中学生女子組手の部
準優勝
笠原万保子
中学生男子組手の部
敢闘賞
高間大輔
【第21回全国中学生空手道選手権大会】 平成25年8月16日(金)→18日(日)
長野市若里多目的スポーツアリーナ ビッグハット 結果
形
男子団体 形
3回戦
大綱中学校(高間大輔 西川富覧久 山本郁月)
組手
女子個人 組手
3回戦
笠原万保子
【第13回全日本少年少女空手道選手権大会】 平成25年8月10日(土)11日(日)
東京武道館 結果
形
小学2年生女子
第5位
鈴木優衣
小学4年生男子
第5位
有徳幸志郎
小学6年生男子
ベスト16
岸本幹太
組手
小学4年生女子
2回戦
西川樺恋
小学6年生女子
3回戦
廣川貴咲
小学6年生男子
ベスト16
鈴木康介
【第36回全日本少年少女武道錬成大会空手道】 平成25年8月3日(土)
日本武道館 結果(一友会横浜を含むチームのみ記載)
小学1・2年生の部 全日本空手道一友会B
優秀賞(第1位)
鈴木優衣 長谷川杏純 小菅蒼空 臼井真大 松岡将士朗
小学3・4年生の部 全日本空手道一友会B
優秀賞(第1位)
有徳幸志郎 小島心 杉田翔 本橋玲欧 松岡泰之介
小学5・6年生の部 全日本空手道一友会C
優秀賞(第1位)
田上功馬 富川陽花 岸本幹太 鈴木康介 田村隆希
中学生の部 全日本空手道一友会B
優秀賞(第1位)
山本郁月 泉光雅 高間大輔 西川富覧久 伊藤博樹
【第32回関東ブロックスポーツ少年団競技別交流大会空手道競技会】 平成25年7月27日・28日(土・日)
茨城県立武道館 結果
形
神奈川県男子B
第3位
有徳幸志郎 岸本幹太(一友会横浜の選手のみ記載)
組手
神奈川県男子
準優勝
田村隆希(一友会横浜の選手のみ記載)
【第52回神奈川県青少年武道錬成会】 平成25年7月15日(月祝)
神奈川県立武道館 結果
形
小学2年生 女子
優勝
鈴木優衣
小学4年生 男子
第3位
有徳幸志郎
敢闘賞
小寺宇宙
小学5・6年生 男子
敢闘賞
岸本幹太
小学3・4年生 団体
第3位
杉田翔 小島心 有徳幸志郎
組手
小学5・6年生 男子
準優勝
田村隆希
第5位
鈴木康介
小学5・6年生 女子
第3位
廣川貴咲
【第2回関東少年少女空手道選手権大会】 平成25年6月30日(日)
山梨県小瀬スポーツ公園武道館 結果
形
小学3年生 男子
第5位
有徳幸志郎
小学6年生 女子
第5位
富川陽花
小学6年生 男子
第3位
岸本幹太
組手
小学6年生 男子
第5位
鈴木康介
【第43回横浜市空手道選手権大会】 平成25年6月30日(日)
横浜文化体育館 結果
形
小学3、4年生 男子
敢闘賞
小寺宇宙
中学生 女子
優勝
鈴木愛佳子
敢闘賞
笠原万保子
中学生 男子
敢闘賞
山本郁月
成年・高校女子
敢闘賞
鈴木萌花 村田弘美
組手
小学5、6年生 女子
準優勝
岡田ほのか
中学2年 女子
優勝
笠原万保子
中学3年生 男子
第3位
高間大輔
高校生 女子
敢闘賞
笠原万柚子
中学生男子 団体
第4位
西川富覧久 高間大輔 安達稜太
【第5回神奈川県春季青少年空手道選手権大会】 平成25年5月19日(日)
寒川総合体育館 結果
第13回全日本少年少女空手道選手権大会神奈川県選考会
形
小学2年生 女子
第1位
鈴木優衣 ※全少&関東大会出場決定
小学4年生 男子
第2位
有徳幸志郎 ※全少&関東大会出場決定
小学6年生 男子
第2位
岸本幹太 ※全少&関東大会出場決定
小学6年生 女子
第4位
富川陽花 ※関東大会出場決定
組手
小学1年生 男子
第6位
田村響喜
小学4年生 女子
第1位
西川樺恋 ※全少&関東大会出場決定
小学6年生 男子
第2位
鈴木康介 ※全少&関東大会出場決定
小学6年生 男子
第3位
田村隆希 ※関東大会出場決定
小学6年生 女子
第1位
廣川貴咲 ※全少&関東大会出場決定
第21回全国中学生空手道選手権大会&第16回関東中学生空手道選手権大会 神奈川県予選会
個人 形
中学生 男子
敢闘賞
山本郁月
中学生 女子
敢闘賞
笠原万保子
団体 形
※全中&関東大会出場決定
第2位
大綱中学校(山本郁月 高間大輔 西川富覧久)
個人 組手
中学生 男子
第4位
高間大輔
中学生 女子
優勝
笠原万保子 ※全中&関東大会出場決定
中学生 女子
敢闘賞
鈴木愛佳子
【第3回神奈川県スポーツ少年団空手道競技大会 兼 第32回関東ブロックスポーツ少年団競技別交流大会空手道競技会神奈川県予選会】平成25年5月18日(土)
神奈川県立武道館
形
小学2年生 女子
優勝
鈴木優衣
小学4年生 男子
準優勝
有徳幸志郎
小学4年生 男子
第四位
小寺宇宙
小学6年生 男子
優勝
岸本幹太
組手
小学4年生 女子
優勝
西川樺恋
小学4年生 男子
敢闘賞
小寺宇宙
小学5年生 女子
準優勝
岡田ほのか
小学5年生 女子
第4位
藤田裕衣
小学6年生 女子
準優勝
廣川貴咲
小学6年生 男子
優勝
田村隆希